26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

上越市議会 2022-09-27 09月27日-07号

まず、議案第74号令和3年度上越一般会計歳入歳出決算認定について、理事者説明の後、3款1項1目中、民生委員児童委員活動費で、委員から、民生委員等業務平準化にどう取り組んだかとの質疑に、理事者から、300世帯を超える1地区の分割と民生委員4人、児童委員1人の増員を県に要望したが、認められなかったとの答弁がありました。  

上越市議会 2021-03-22 03月22日-08号

次に、議案第1号令和3年度上越一般会計予算について、理事者説明の後、3款1項1目中、民生委員児童委員活動費で、委員から、それぞれの民生委員が法で定められた対象世帯数を超えることなく、負担平準化を図るため、担当区域を見直す考えはないかとの質疑に、理事者から、町内会長にも御意見をお聞きし、地域の実情を把握した上で、担当地区見直しに当たっていこうと考えているとの答弁がありました。  

上越市議会 2020-09-28 09月28日-07号

民生委員児童委員活動費で、委員から、現在民生委員児童委員欠員となっている地区は全て合併前上越市だが、なぜそのような状況になっているのかとの質疑に、理事者から、定年後も仕事をされている方が多くなり、家にいる方がだんだん少なくなってきていることや、地域結びつきが弱くなってきていることが現れているのではないかと考えている。

上越市議会 2020-03-24 03月24日-07号

次に、議案第1号令和2年度上越一般会計予算について、理事者説明の後、3款1項1目中、民生委員児童委員活動費で、委員から、民生委員1人当たりの相談件数は年間どれくらいあるのか。大変なのは分かるが、そのために成り手がいないのかとの質疑に、理事者から、地域それぞれの事情があるので、件数は把握していないが、活動報告をもらっているので、委員活動日数や内容については把握している。

新潟市議会 2019-10-15 令和 元年決算特別委員会第3分科会-10月15日-04号

次に,8ページ,地域保健福祉活動推進民生委員児童委員活動費は,地域の身近な相談役として重要な役割を担っている民生委員児童委員活動を支援するもので,平成30年度末時点民生委員児童委員の数は1,347人です。また,本市では民生委員負担軽減民生委員候補者の育成を目的として,民生委員協力員制度を取り入れており,平成30年度末時点で60名の方が協力員として活動されています。  

上越市議会 2019-09-27 09月27日-07号

まず、議案第99号平成30年度上越一般会計歳入歳出決算認定について、理事者説明の後、3款1項1目中、民生委員児童委員活動費で、委員から、なり手不足で毎年苦労しているということであるが、新しい時代に見合った抜本的な見直しが考えられないかとの質疑に、理事者から、担い手をどうやって確保していくか、これからの社会を持続的に行っていく上で大事な課題であると考えており、この制度の趣旨や担っていただいている

上越市議会 2019-03-25 03月25日-07号

次に、議案第1号平成31年度上越一般会計予算について、理事者説明の後、3款1項1目中、民生委員児童委員活動費で、委員から、現在の欠員は何人か。また、欠員解消に向けて関係する町内会に支援するとしているが、どのような支援をしていくのかとの質疑に、理事者から、欠員民生委員児童委員が10人、主任児童委員が1人で、現在11人となっている。

上越市議会 2016-09-27 09月27日-07号

次に、3款1項1目中、民生委員児童委員活動費で、委員から、民生委員選任が難しい区域では町内会長が兼任しているところもあるが、なり手不足に対する根本的な対策はあるかとの質疑に、理事者から、全国的に大きな課題であり、強力な改善策は見出されていない。平成28年度一斉改選に伴い7人の増員が認められ、担当する世帯数が多く、負担になっている区域増員した。

上越市議会 2015-09-28 09月28日-07号

民生委員児童委員活動費で、委員から、民生委員児童委員守備範囲が広く、負担が大きいことから、報酬の増額や増員は検討していないのかとの質疑に、理事者から、市としても県と同額の報酬を支給しており、また県内の市町村の平均的な額であるため、増額することは考えていない。増員については、前回の一斉改選の際に県を通じて10名の増員を要望したが、1名しか増員にならなかった。

上越市議会 2014-09-29 09月29日-07号

民生委員児童委員活動費で、委員から、民生委員選定町内会長が非常に苦慮しているが、市として何か対応しているのか。また、民生委員に求めるニーズが多岐にわたり、仕事量がふえる中で、活動の対価として市独自の手当を出すことも必要ではないかとの質疑に、理事者から、地域事情に精通している町内会長の理解と協力なくして人選はうまくいかない。

上越市議会 2013-09-30 09月30日-07号

民生委員児童委員活動費でありますが、委員から、民生委員訪問促進取り組みはしているのか。また、地域民生委員が誰であるのかの市民周知はどのように行っているのかとの質疑に、理事者から、新任研修地区民生委員児童委員協議会研修時に活動促進を促している。周知については、広報やチラシの配布をしている。

  • 1
  • 2